その日の最初の使用時に SSD の起動が非常に遅い


ラング :ヌーボー

ボンジュール、

2020年に購入したAsus vivobook(windows 10)を持っているのでご連絡させていただきました。

少なくとも 2 年間、起動は迅速でした (接続画面が表示されるまで約 10 秒)。そしてここ 1 年、PC の電源を入れると、起動して接続画面に到達するまでに 1 分以上、あるいはそれ以上の時間がかかります。 SSD の空き領域 (合計 230 ギガバイトのうち 60 ギガバイトの空き領域) を解放し、デフォルトでそのようになっていた高速スタートアップを有効にしようとしました。でも改善なし

PC を使用しているときはそれほど遅くありませんが、1 日の最初の開始時のみです。実際、日中に Windows を終了した後に PC の電源を切り (コンピューターのシャットダウン)、数分後に再び電源を入れると、起動がはるかに速くなります (約 20 秒)。

一日の始まり(つまり長い休憩の後)にこれが起こるのは奇妙です。

私の問題を解決できるかどうかアドバイスをいただけますか?

メルシー



ラング :アマチュア


ラング :ヌーボー

いいえ、TRIM は使用しませんでした
やるべきでしょうか?



ラング :開始済み

通常、Windows はデフォルトでこれを有効にします。このコマンドで確認できます。

-「スタート」ボタンを右クリックします。
-「コマンド プロンプト (管理者)」をクリックします。
-次に、次のコマンドを入力し、Enter キーで検証します。

fsutil 動作クエリ DisableDeleteNotify

- コマンドが DisableDeleteNotify = 0 を返した場合、TRIM コマンドが有効になります。
- DisableDeleteNotify = 1 が返された場合、コマンドはアクティブ化されていません。この場合、次のコマンドを入力して有効にします。

fsutil 動作セット DisableDeleteNotify 0



ラング :ヌーボー

ボンジュール
コマンドを実行してみたところ、確かにNTFSとReFSでは0でした。
TRIMはこれまで触ったことがなかったのでデフォルトで有効になっていました


他のメンバーの回答を読みたいですか?

良いニュースです。このトピックには次の内容が含まれています28それらはあなたにとって大きな助けになるかもしれません。

それらを表示するには、フォーラムに接続する必要があります

ログイン/登録